オンラインで修士号を取得した人のブログ How I got MPH

仕事をしながら修士号を取得したことをまとめたブログです。2015年8月にUniversity of Liverpool Master of Public Health course に合格。2018年12月に卒業。

HazeOverを使ってみました

HazeOverというアプリをご存知ですか? Mac専用アプリではあるのですが、作業に集中するのに、とても便利です。 HazeOverは現在の仕事に集中できるよう背景のウィンドウを徐々に暗くし、最前面にあるアプリのウィンドウを自動的にハイライト表示するアプリで…

ひとこと:気が乗らない

2ヶ月半続いたModule 2 も、残り2週間。 グループワーク1つ、エッセイ1つ、長めのレポート1つすれば、終わりだ。 そうなんだけど、気が乗らない。 論文を読む気がしない。 最終のレポートのテーマが決まらない。 今週は会社でいろいろあって、結構集中し…

自分が成長しているかを確認できる簡単な方法

大学院の評価 オンライン大学院では、2週間毎に評価が返ってきます。 隔週で何ができていて、何ができていなかったかわかるので、成長を実感しやすい仕組みになっています。 総合評価は、2週間毎の評価に最終レポートが加わりますが、毎週の積み重ねからあま…

公衆衛生にも必要な4つの能力 #3マーケット感覚

4つの能力について書いています。 リーダーシップ 生産性の概念 マーケット感覚 自分のアタマで考えるスキル 前回はこちら。 公衆衛生にも必要な4つの能力 #1リーダーシップスキル 公衆衛生にも必要な4つの能力 #2生産性の概念 マーケット感覚とは ちきりん…

気持ちの課題を解決しているか?〜気楽にいきます。〜

ちょっと、4つの能力シリーズはお休みして。先ほどツイッターを見ていたら、こんな投稿を見つけました。 この前日本帰ったときに「今は楽しいだろうけど絶対この先このままってことはないから。絶対スムーズにいくわけないから、今は分からないだろうけど。…

公衆衛生にも必要な4つの能力 #2生産性の概念

4つの能力について書いています。 リーダーシップ 生産性の概念 マーケット感覚 自分のアタマで考えるスキル 前回はこちら。 今日は生産性の概念について書いていきます。 生産性とは この単純な図式を意識できているかどうかが、仕事をしていくうえでは重要…

公衆衛生にも必要な4つの能力 #1リーダーシップスキル

私が好きなブログ「Chikirinの日記」で、こんなことが書かれています。 35才でイケてる側のグループに入るためには、最初のキャリアで(てか、できるだけ早く、可能なら学生時代から)次の4つの能力を身につけることが必要です。 リーダーシップ 生産性の概…

博士課程の友達から、レポートの書き方を教えてもらいました。

レポートの点数が悪い日々 レポートは実にシンプルであるそうだ。 ここ2回連続のレポートで、良い点が取れなくて困ってました。 博士課程で勉強に励んでいる友人が、レポートのコツを教えてくれました。 5つの構造 フィールド:公衆衛生なのか、哲学なのか…

求めていた本に出会いました:“貧困を救うテクノロジー”

このブログを始めたとき、最初の投稿で書いた言葉。 IT×医療で日本の医療業界をよくし、そのモデルやスキルをもって途上国の問題を解決することです。 IT×医療×途上国をテーマに、公衆衛生の勉強に励んでいます。仕事に関しても「この視点はなにか途上国の課…

サブサハラ・アフリカのモバイル普及率は、73%(2016年2月時点)

ビル・ゲイツのツイッターで、こんな記事がシェアされていました。 What is the world’s least connected continent? Hint, it’s not Antarctica: https://t.co/TdK5hc65Yn pic.twitter.com/Vz11xzZWTD — Bill Gates (@BillGates) 2016, 2月 13 記事の内容は…

20代はスキルアップ、30代は挑戦、40代で社会に還元。

Module 2 はUnit 3に突入しています。 UnitのはじめにあるFirst Post (ディスカッションのために、グループワークの掲示板に投げる自分の意見)を無事に投稿しました。 さてさて今日は友人とランチをしていたんですが、こんなことを思いました。 さき、外資系…

Macbookで、文献を読みながらEvernoteを使ってメモを取る方法

課題がたくさんあるのに、眠くてしょうがないのでちょっとだけブログを更新。 オンライン大学で勉強されている方のこんな投稿を見つけました。 今回の試験、難しかったなあ。この2週間ほど、脳みそを雑巾のように絞り切って、もう1滴も出せませんって感じ…

韓国旅行での気づき

この度、大学時代の先輩に結婚式に招待いただき、ソウルまでやってきました。 2泊3日の旅で、いまは金浦国際空港への帰りの電車の中です。 今回の旅で得た気づきについて書いてみます。 ホテルは頭の整理に向いている 先輩のご厚意で、とても良いホテルに…

スペインのおすすめ旅行プラン

韓国に旅行に来ていて、ふと以前やっていたブログにスペイン旅行についてまとめたのを思い出しました。 ブログのアクセスをグーグルで見ると、ちらほらヨーロッパの方にも読んでいただけているようなので、転載しようと思います。 以下、転載。 スペインに20…

旅行とオンライン学習が被ってしまうとどうなるか?

先輩の結婚式のために、韓国に来ています 土曜日の朝の便で、韓国に来ています。 大学時代にお世話になった先輩の結婚式です。 Masami Kosakoさん(@masamikosako)が投稿した写真 - 2016 1月 29 11:06午後 PST 結婚式に来ているということは、オンラインの大…

ポスタープレゼンテーションの準備

Module 2 開始時にも書きましたが、University of LiverpoolのMPHコースでは、多国籍チームが組まれています。 みんなの出身国はこちら。 mphonline.hatenablog.com 今回は4人1チーム。・ジンバブエ・ナイジェリア(カナダ住まい)・セント・ルシア・日本で…

MacBook Air と静音マウス、そしてBluetooth スピーカー

タイトルどおりですが、家ではこんな感じで勉強してます。 マウスもBluetoothのものを使っていたのですが、MacBook との相性が悪く、有線の静音マウスにしました! iBUFFALO 有線BlueLEDマウス 静音/5ボタン/DPI切り替えタイプ ブラック BSMBU17BK 出版社/メ…

オンライン大学院での Evernoteと辞書の使い方

オンライン大学院では、課題図書が週に5つくらいでます。週によって変わりますが、課題ひとつあたり5ページくらいの文献を読みます。 土日のどちらかの夜に読んだり、朝会社に行く前の30分を使って、課題図書を粛々と読んでいます。 使い方 で、今日紹介した…

これからの「教育」の話をしよう

ライフハッカーのこんな記事を見つけました。 www.lifehacker.jp テクノロジーによって、つまりオンラインの大学によって、教育のあり方はどう変わるかという話が書いてありました。6つのポイントが書いてあったので、私の実体験をもとにコメントしてみたい…

オンライン大学院は、やる気が起きない

なんてタイトルを書いてみましたが、オンライン大学院だからやる気が起きないわけじゃないんです。 いろんなところで言われていますが、一日にできる意思決定の量ってある程度決まっています。 1日の精神力には限りがあり、意思決定を行うごとに消耗します。…

働きながら、オンライン大学院に通って良いと思ったこと

働きながら大学院に通っていることを、会社では公言していない。といっても、上長や仲の良い同僚には言っているが、会う人会う人に「ぼく、大学院行ってるんで!」とは言わない(当たり前か)。かと言って隠しているわけでもない。 そんな前置きはさておき、…

Module 2 が始まりました。

Module 2 が始まりました。 今回のテーマは、"Generating and Evaluating Public Health Evidence".こんな英語名で書いてもなんのこっちゃって感じのプログラムですが、蓋を開けてみると、疾患や病気の流布に対して、統計的手法と文化人類学的手法をきちんと…

グループワークでの「質問の仕方」と「チームの率い方」

オンライン大学院であっても、クラスメイトはいて、ネット上にクラスルームもあります。そして海外の大学院ですから、ご多分に漏れず授業への参加度合いが成績に加味されます。 では、どのように授業へ参加するのでしょうか。 Module 1での方法は、2つでし…

Module 1が終わりました(後編)〜"Practicing and Promoting Public Health in a Global Context"〜

2015年10月8日にスタートした、University of Liverpool online Master of Public Health 〜Management of Health Systems〜。 前編として、Module 1 のUnit 1〜3までをまとめました。 後編では、Unit 4〜6をまとめました。 Unit 4:Wider determinants of h…

Module 1が終わりました(前編)〜"Practicing and Promoting Public Health in a Global Context"〜

2015年10月8日にスタートした、University of Liverpool online Master of Public Health 〜Management of Health Systems〜。 Module1、無事終了。 無事に、12月30日にレポートを2つ提出して、Module 1 の"Practicing and Promoting Public Health in a Glo…

MPHで大変なのはトピック選び

以前、一週間の勉強スケジュールについて書きました。 授業では、2週間毎にトピックが入れ変わります。最近は上記のリンクで書いた内容と若干スケジュールが異なりますが、 基本的には水曜日に課題が上がり、土曜日にレポートを提出します。 そのレポートに…

仕事も勉強もオフの日

先週はしんどかった。 グループディスカッションのリーダー役として、読むパートの割り振り、スケジュールの作成、みんなの書いたものにコメントを積極的に入れること、まぁ必死でした。 さらに、土曜日締め切りのグループワークなのに、木曜日金曜日に出張…

プレゼンについて〜あいつは口だけか?〜

話し上手な人を見ると、悔しさのあまり、「あいつは口だけだよ」と思うことがあると思います。私は、自分より話がうまい人を見ると正直悔しいです。 MPHを勉強していて、特にオンラインで勉強していてよかったなーと思うのは、自分の意見をきちんと文字にし…

ずっと座っているので腹が出てきた、という話

あんまりオンライン大学院に関係ないのですが、体調管理の話を少し。 私は、IT企業に勤めていまして、会社でも少なくとも8時間は画面を見て過ごしている生活です。ミーティングなどで5〜6時間の日もありますが、ミーティングが多いと自分の資料作成ができず…

オンラインで、グループワーク

授業が始まってからの6週間はひたすら個人ワークでしたが、第7週目からグループワークが始まりました。 グループは、5人。教授が振り分けます。 わたしのグループにいる人の出身国は・ナイジェリア・アフガニスタン・スイス・セントビンセントおよびグレ…